2011/06/14
お豆さんが六甲へ
自称三宮店工作係りCOCARIです
COCARIは工作下手ですが大好きです
そんなCOCARIに久々の出番が———
最近、三宮店は異動などで少しメンバーが
かわりました。寂しい事にお豆さんが六甲へ
きっと六甲でも明るく優しく人気でしょうね
あまりゆった事ないですがお豆さんの好きな所
この洗濯物のたたみ方綺麗!とか
偉いなご飯ちゃんと作ってきて!とか
もう頑張り屋さんやねんからっ!とか
細かく小さい事をほめてくれる所大好きです
文章下手なので説明するの難しいですが・・・
頑張ってればそういう所もみてくれてる。
そうなんやこれは自分のいい所なんだ!
とあまり長所がないCOCARIは本当にそういう言葉で
す-ごく癒されました
人って本当に不思議なもので
その言葉だけで今日一日を頑張れたり、夜思い返して
ニンマリしながら眠りにつけるんですよね
幸せ
ってなりませんか
見習うと事はたくさんありました。
という事で。。。
来月も何回か三宮店にきてくれますので。。。。。
三宮店でもブログ書いて下さいね
用意しましたよ
お豆さんのブログの当番がまわってきますよーー

三宮店は厳しい…ヘルプスタッフに容赦なくブログ。
でも全然へこたれないお豆さんならきっとまた愛犬の
雑種?柴犬?のチャコちゃんをUPしてくれます
.jpg)
すごく謙虚な時もあるのに空気が読めずKY×②と
ののしられる事があるお豆さん…KYと言われて普通
へこむのかと思いきや全く動じないお豆さん…
苦笑
テンションが高くなるともう早口で×②聞き取り大変!!
自称鈴木さりなとスクールで言い…
【ありえないです、私サリナ大好きやのに】
とCOCARIはいいつつも後半お豆さんの目から下がサリナに
そっくりな事に少しCOCARIは複雑な感情でした

もう知れば知るほど大好きになるので恋しいですよー
次回夢の王将へ連れてってください
See you soon
これからもCOCARIをかわいがってくださいね
タイ古式マッサージ バンクンメイ三宮店COCARI
2011/06/11
こち亀
初めまして そして こんにちわ
先月からお手伝いでたまに出勤していましが、今月から三宮店でお世話になります。
門戸厄神店から来たムーミンと申します★
これからよろしくお願いします
先日 東京亀有に行き
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の銅像を見てきました
11個の銅像が点在していて、それを探しだす スタンプラリー のようなゲーム感覚で
面白いんじゃないかと、特に大ファンというわけでもありませんが行ってきました。
改札を出てすぐ 陽気にお出迎えしてくれました
他にはこんなバージョンも
.jpg)
中川や麗子もいましたよ~
.jpg)
公園の中、神社の中、さりげなく歩道にあり探すのに苦労したのもありましたが
地域の人と触れ合いながら、これが下町かぁ~としみじみしつつも
亀有散歩が出来て思っていた以上に楽しかったです。
今年の夏には実写版の映画 が公開されます。
きっと映画の舞台になっているところもあると思うので、注目してます。
人情味溢れた亀有 東京に行かれた際 オススメスポットです

タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 ムーミン
2011/06/08
リッツ☆カールトン2☆☆☆
イベントはこんな豪華なお部屋で行われました
.jpg)
.jpg)
ちょっと画像が暗くて見にくいと思いますが、
椅子に座って頂いて背後から
上半身(特に肩や首周り)を重点的にさせていただきました
来て頂いたお客様はリッツカールトンのクラブ会員様の方々です
時間はいつもお店でするコースよりもお1人様ずつ短い時間で
させていただきましたが、
なんと、このイベントでさせて頂いた一人のお客様が
後々芦屋本店へ来て頂きご利用になられました
本当に有り難い限りです

3日間リッツカールトン大阪の皆様には本当にお世話になり
心から感謝しております
バンクンメイの
タイ古式マッサージが
たくさんの方々にまだまだ知って頂けるように
ますます頑張っていきたいと思いますので
これからもどうぞ宜しくお願いします

タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 スタッフ一同
2011/06/05
リッツ☆カールトン☆☆☆
みなさんこんにちは
ここはどこだと思いますか???


大阪のビルの風景
確かにそれはそうなんですが、、、
上の写真は中から見た外の風景で、
ここが中の写真です


なんかかなり豪華な雰囲気漂っていますけど、
ここは、
あの超一流ホテルで有名な

リッツ・カールトンホテル

です
実は先月の5月20日・21日・22日の3日間で
リッツカールトンのイベントに
バンクンメイもなんと参加させて頂きました

超一流ホテルのイベントに参加させていただくなんて本当に光栄です


また詳細は次回のブログで発表します


タイ古式マッサージ バンクンメイ三宮店 フランソワ
2011/06/02
岳-ガク-
こんにちわ☆みやけちゃんです
梅雨入りして雨の日が多くなってきましたが、
皆様お元気でしょうか
先日お休みの日に、映画『岳-ガク-』を観に行ってきました!!
雪山での人命救助のお話ですが、
最後の最後まで生きること、助けることをあきらめない姿に
とっても感動しました

雪山の映像も壮大で、スクリーンで観ると迫力があり、
自然の偉大さ、美しさを存分に感じられました
最後に流れるコブクロの『あの太陽がこの世界を照らし続けるように』
を聴いてまた感動。。。
久々の映画&初一人映画館でしたが、
ゆっくり楽しめてよかったです
是非皆様も映画館へ観に行ってみてください(^O^)/
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三ノ宮店 みやけちゃん
2011/05/30
* C A F E
こんにちはヾ(・ω・`)ノ
高ぱんデス
私はカフェがとても好きなんですが、どこかおススメのお店ありますか?-(´・ω・)♪
三宮だったら・・・ココのお店は知ってる方も多いですよね

【 GREEN HOUSE 】
ご飯もおいしいし、ドリンクとかの種類も多くて雰囲気もいい感じでおススメですょ(●*’v`*人).o
先日、スタッフのフランソワさんと、トアロードあたりにある、
*HANAZONO CAFE* に行ってきました-
ソファやテーブルなどの家具が、席によっていろいろで可愛かったデス
ハンバーグもとてもおいしかったし、アクセサリーなどの販売もしていました
京都に住んでいたころはよくカフェ巡りしていたけど、
三宮はまだあまり詳しくないので、どこかイイ所あれば教えてくださ~い(*´・ω・`)ノヽ(´・ω・`*)♪♪
タイ古式マッサージ バンクンメイ三宮店 高ぱん*
2011/05/27
阪急電車
こんにちは、まめです
少し出遅れましたが、観に行って来ました
映画「阪急電車~片道15分の奇跡~」

観に行った人たちから「いいよ!」とは聞いていました
はい、よかったです
淡々とはしているんだけど、なんかあったかいんです
個人的には中谷美紀さん演じる「翔子」が
純白のドレスで結婚式に行くちょっとした復讐シーンが大好きです
今津線とは違うけど、
まめも阪急電車愛用してますので親しみも持てました
人と人って、どこですれ違って出会って繋がっていくのか
本当に奇跡ですね
観終わった後、ちょっと幸せな気分になりました
まだ観ていない方はぜひ
その夜、淡路のあずくろちゃんが家に泊まりに来てたんですが、
同じ映画館で「阪急電車」観てたそうです
時間は違いましたけど、凄い偶然でビックリ
こんなこともあるんですねー
映画館、久しぶりでしたがやっぱり大画面っていいですね
またちょいちょい行きたいです
「一人で映画」デビューもそのうちしたいです
そして話はガランと変わりますが、
三宮店でのブログはこれで最後になります
来月から六甲道店に異動します
お世話になったお客様やスタッフのみんなにはホント感謝感謝です
どうもありがとうございました
まだ三宮店にちょこっと出勤する予定もありますし、
これからもよろしくお願い致します
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 まめ
2011/05/24
食べては運動♪
皆様、こんにちゎ
きゃおりん
でございます
先日もまたまたO様より
なんとも可愛く美味しい物を頂いちゃいましたっ
初めて拝見するお菓子様。。
きゃ
なんとも可愛らしい・・・
開けてみると・・・
テッテレ~ン
クレープ様
「美味でございますぅぅぅぅぅ~」
甘いものに目がない三宮店スタッフ一同 ホッコリ・・・ 幸せ
しかぁ~し、甘いものを食べてるだけではございません。
お仕事も結構体を使いますが、
何と言っても趣味がゴルフ
なきゃおりん
誰が何と言おうと趣味がゴルフな
きゅおりん
下手くそだろうと趣味がゴルフの
きゃおりん
最近せっせと腕を磨いております。
ものすごい霧でしたが・・・
仕事終わりにもう一汗
なかなか上手くなりません・・・
お父さんと一緒にコースを回るのが夢です
でももう少し上達してからでないと・・・
頑張るべし!!
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店
きゃおりん
2011/05/21
三宮はちびまるこちゃん★
おしゃべりな大好きなCOCARIとしたことが・・・
重要な事をお話しするのを忘れてました(>へ<
三ノ宮店に4月から新メンバー三宅ちゃんが加入しました
三宅ちゃんは一言でゆうと全てが小さい
絵心ないCOCARI絵で描くと…

お肌のピカピカさはこの絵でつたわりますか
ぴっか②
三宅ちゃん見た目は大人しいですが力は野郎です
(笑)
突然ですが三ノ宮店をチビまるこちゃんでゆうと
きゃおリンさんは大野君
(クラスの人気者でリーダー的存在スポーツ得意)
お雅さんはまるこのお母さん
(料理が得意でよくまるこを怒る)
フランソワさんはまるこのおばあちゃん
(おっつとりした性格だがたまにポツリとするどい意見)
高パンはたまちゃん
(まるこの話を真剣に受け止め優しくまじめな性格
おまめさんは丸尾君!
(はつらつとしていてクラスの為に頑張るがたまに空回り)
三宅ちゃんは野口さん
(冷静でおとなしいがお笑い好きの女の子)
COCARIはまるちゃん
(面白いことには興味あり調子がよく楽天的)

今日も愉快なメンバーで頑張ってますので
ご来店お待ちしてます

ちなみに今日のメンバーは。。。
COCARI
高パン
お雅さん
フランソワさん
そして。。。
最近さらに髪の毛を切ってcUtEになった
三宅ちゃんです.jpg)

タイ古式マッサージ バンクンメイ三宮店 COCARI
2011/05/17
花鳥園
神戸のポートライナー沿いにある
花
鳥
園
に
行ってまいりました
普段中々 みれない 植物や鳥が沢山

私の大好きな 蓮系の植物も沢山
そして めずらしいものも


パピルスです

その昔 古代エジプトで 紙の原料としてつかわれ
今の PAPER の語源ともなった植物です
エジプト旅行で存在を知り 一度みてみたいなと思っていたものが
まさかここで 見ることができるとワ!!驚きです!!
そして、この池にいる魚に餌をあげることもできます
葉っぱの上にあろうが、へでもない 魚達
鍛え上げた 腹筋と背筋で葉っぱの上に上がってきます
.jpg)
どこで 聞きつけるのか 行列できました
.jpg)
そして
向こうの方では 因縁の対決
人 フクロウ
VS

いざ 勝負

.jpg)
食べ物で釣るとはヒキョウナリ!!
映画で話題の
ブラックスワン

黒スワンはかまってくれなかったので、白スワンと
あっちむいて





しゃーないなって 感じのテンションでつきあってくれました
鳥と遊び疲れたので
ちょいと ブレイク

この顔 もしや フクロウ 

こんなとこにまで鳥が・・・
当然 おいしく頂きます

私の休憩はちょっとでしたが
ずっっっっと 休憩している鳥の ダイちゃん


あっ 歩いた!! 正面からみると コワい

っっって また 寝るんかいっ!!
ダイちゃん ゆっくり休みすぎ(笑)
で、私が一目ぼれした 鳥がこちら
すごい端正な顔立ちで、すごく綺麗な鳥です
手塚治さんの漫画にでてきそう雰囲気があります
因みに 名前は エボシドリ
昔の貴族がかぶっていた帽子のような冠羽があることからつけられたそうです
神々しい雰囲気が名前からも感じとれます
でも私的には ソニック 的な名前が似合うなと思ってるんですが・・・
なんとなくです 理由はありません
こんな感じで花鳥園を堪能した一日でした
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 おまさ♪
アーカイブ
- 2025年10月 (1)
- 2025年9月 (1)
- 2025年8月 (1)
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (9)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (11)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (16)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (10)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (11)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (10)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (11)
- 2010年8月 (9)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (11)
- 2010年3月 (12)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (11)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (13)
- 2009年9月 (10)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (7)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (8)
- 2009年3月 (12)
- 2009年2月 (8)
- 2009年1月 (9)
- 2008年12月 (9)
- 2008年11月 (8)
- 2008年10月 (4)
- 2008年9月 (13)
- 2008年8月 (17)
- 2008年7月 (12)
- 2008年6月 (9)
- 2008年5月 (14)
- 2008年4月 (14)
- 2008年3月 (18)
- 2008年2月 (9)
- 2008年1月 (15)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (5)