ブログ

  • TOP
  • ブログ一覧

2014/02/26

ラーメン

こんにちは 

ちなみんです 

好きな食べ物は?と聞かれたらラーメンと答えてしまうくらいラーメンが大好きな私。

美味しいと聞けば食べに行きたくなる。

旅行に行くとその土地のラーメンを食べたくなります。

一番好きなのは広島の尾道ラーメン。魚のだしが効いてて背油ではない脂身がのってる醤油ラーメン。

基本魚介系が好きです。

先日いつも並んでるお店に行ってきました。

待つこと20分

出てきました!!

魚介薄口しょうゆラーメン。チャーシューの太さとメンマの太さを選べます。

貝のだしがよく効いてました。

ココのお店の店長さんは大のミスチル好きでお店のいたるところにミスチルの音楽などが流れてます。

私は薄切りにしましたが次回は厚切りにチャレンジしようかと思ってます!!

ココの店名が(人類みな麺類)という一風変わった店名です。

ココの系列もあるんですが(くそおやじ最後のひとふり)という店名です。

ちなみんでした

 

 タイ古式マッサ―ジ バンクンメイ 三ノ宮店 ちなみん

 

 

2014/02/23 Mii

平穏な日常♪

どうも~♪

今シーズンの阪神タイガース公式戦

甲子園戦チケットを無事、ゲットすることが出来ました

Miiです (*・∀・*)

後はライト外野指定席で応援団と共に

メガホン叩いて叩いて叩きまくって叫びまくるだけですわ(笑)

平穏な日常が戻って

くぅ~るぅ~ +.d(・∀・*)♪゚+.゚

という訳で

平穏な日常ですよ

そう、この2週間は何と言ってもソチオリンピック ♪

私、ほぼ毎日のようにリアルタイムで見てました

仕事がある時~、仕事がない時~ 関係なくリアルタイムで見てました

なのでこの2週間の私、完全に寝不足状態で

毎日のようにカプセル型のにんにく卵黄を飲んでました(笑)

ニンニク臭かったらすみません

犯人は私です・・・ 。゚(。ノωヽ。)゚。

オリンピックを見ていて思ったこと

それは

可愛い顔した選手がいっぱい

かっこいい顔した選手の多いこと

わたし癒されました (≧∀≦*)

白いゲレンデの効果なのか?

雪のまやかしなのか?

それはわかりませんが

選手の顔見て癒された事には間違いないです

そして

今回のオリンピックはメダル関係なく感動しました

なんか言葉で何かを伝えるのではなく

言葉はなくとも感動する

心にぐっとくるって

素敵ですよね o(*’▽’*)/☆゚’

あぁ~雪山が恋しくなってきた~

スノボしたいなぁ~ ♪

さてと

平穏な日常を取り戻す第一歩として

次の出勤からまたお弁当でも作りますかな o(・∀・)o

タイ古式マッサージ神戸 バンクンメイ万葉倶楽部神戸店 Mii

2014/02/21

引越し

     こんにちは

     ちなみんです。

     私事ですが先日引越しをしました。

     今まで引越し業者さんに頼んだことがなく友達にお願いすることが多かったのですが今回は初業者さんです

     引越しの日までいらないモノをリサイクルショップに持って行ったり捨てたりして荷物を最小限に抑えたつもりの私。。。

     なるべく安いプランでお願いしたところ、前日まで時間が分からないおまかせプラン。

     引越し前日まで詰め込むだけやし余裕と調子に乗っていた私。

     引越し前日業者さんから電話がかかってきて

     明日の8時から9時の朝一番の便になりました!!!

     と電話があり。

     えっ??

     朝一??えっ??早ない??

     予想だにしてませんでした。まさかの朝一。夕方かな?と思っていた私を殴りたい。

     でもまだ余裕の私は仕事を終え、三ノ宮でご飯を食べ家に着き少し荷造りをしちょっとブレイクタイムやとコーヒーをすすり、自分を

     甘やかしそしてお風呂に入りちょっと横になろっかな?と調子に乗った結果。。。朝の六時まで寝てしまう大失態。。。

     業者さんは時間よりかなり早く来て下さり、

     「お兄さんちょっと早ない?」

     と暴言まではき。。。ですがやるしかない!!

     とにかく詰めた。何でも詰めた。やればできる子だと言い聞かせ詰めました。

     業者のお兄さんはものすごいスピードで引越しを終わらせて下さいました。感謝です。

     引越しもそうですが早め早めの準備が大切ですね。。。  

     ちなみんでした

   

     タイ古式マッサージ バンクンメイ 三ノ宮店 ちなみん

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

2014/02/17

スキデス、チョコ

 

 

 

気がつけばあっという間に二月も半分過ぎてしまいました

 

 

あっという間すぎてビックリしています

 

 

ねぇやんです

 

 

あっという間にソチオリンピックが始まって

 

 

あっという間にバレンタインも終わってしまいました

 

 

 

 

そう、バレンタイン

 

 

 

今更ですが、バレンタイン

 

 

特にこれといった思い出なんて何一つないのですが

 

 

最近のバレンタインはなんだかすごいことになっているようですね

 

 

 

ちょっと前までは多分

 

 

義理チョコ、本命チョコくらいしかなかったように思うのですが

 

 

今では

 

 

友チョコ

 

 

逆チョコ

 

 

自分チョコなるモノまであるそうな

 

 

 

 

バレンタインは片思い中の女子や両想いの方々のためにある様なイベント

 

 

 

クリスマスにつぐ、男女の為のイベントであろうと認識しておりましたが・・・

 

 

 

 

もはや、誰の何のためのイベントなのか

 

 

 

さて、突然ですがここで本命チョコについておさらいしてみましょう

 

 

本命チョコとは

日本におけるバレンタインデーの日に女性が思いを寄せる男性に贈るチョコである。

ボーイフレンドやその候補、夫等に贈られる。本命チョコは義理チョコと比べ

質が高く高価なものが選ばれる。

義理チョコは、男性の同僚や特に興味のないその他の男性に贈るチョコである。

本命チョコは、手作りされることも多い。 

 

 

 

ほほぅ・・・

 

 

 

手作りチョコか~~~

 

ハードル高いわ~~~

 

 

 

昔、昔それこそこどもの頃

 

手作りチョコを作ろうとしてボールに一生懸命チョコを小さく切って

 

湯煎にかけようとしたら、ボールにお湯が入ってチョコが解けるどころか

 

ボールの中でガッチガチに固まって大変な目にあったっけ

 

 

 

以前Miiさんが作ってくれた生チョコは美味しかった

 

あれは、美味しかった~~~

 

本当に美味しかった~~~

 

作り方聞いたけど、もう忘れちゃった~~~

 

 

 

人には気合や意気込みだけではどうしようもない

何かが時々あるのではなかろうかと思うのです

 

 

 

 

チョコは作るより作ってほしい

 

 

誰か私に美味しいチョコを作ってくれんかね

 

 

買ってきたのでもモーマンタイ

 

 

私の願いはただそれだけです

 

 

 

今年のバレンタイン、先週インフルエンザになってしまい

 

 

咳の止まらないワタシにあっき~なさんがそれは可愛いアメちゃんをくれました

 

 

 

友チョコならぬ、友アメ

 

 

 

もったいなくて、まだ一粒も食べてません

 

 

 

タイ古式マッサージ   三宮    バンクンメイ三宮店     ねぇやん

2014/02/14 あっきーな

WANTED

ロシアって何であんなに遠いんだろう

眠い目に刺激の強い目薬をさしさし

頑張ってオリンピックを見ている毎日です

 

 

 

 

 

 

 

あっきーなはここ何日か人を探しています

最近旅行に行った時にたまたま知り合った人

連絡先を交換したのに

間違って消してしまったのです

 

 

 

 

 

 

『関西に遊びに来た時は連絡してね』って言ってたのに・・・

 

 

 

 

 

 

Facebookも探したし

数少ない情報でネットも見まくったけど

やっぱりわからなくて

本当に困っています

 

 

 

 

 

 

分かっているのはホントに少しの情報だけ

 

出身の36歳男性

日本に10年住んでいて今は宮崎で中学校の英語教師

趣味はサーフィンとボード

名前はクリスさん

2月10日にさっぽろ雪まつりに来ていた人

 

たったこれだけ

 

 

 

 

 

 

クリスさんなんて日本でいう佐藤さんくらいよく聞く名前だし

ほんとになんにも手がかりがないのです

 

 

 

 

 

 

こういうときってどうしたらいいのかな(;一_一)

 

 

 

 

 

 

でも一度連絡が取れなくなってもし、また再会出来たら

ほんとに、ほんとに運命

出会うべき人だったんだと思います

 

 

 

 

 

 

運命を信じてあっきーなは今日もスマホとにらめっこです

どなたか心当たりのある方

もしくは『わたし実は探偵です』っていう方

三宮店のあっきーなにご連絡ください

 

 

 

 

 

 

タイ古式マッサージ 三ノ宮 バンクンメイ 三ノ宮店 あっきーな

 

 

 

 

 

 

2014/02/11

NASAが選んだ

 

ボート型の浮き輪などたてながのものを運ぶときに

「なあ!なあ!クールランニングっぽく運ぼうや!」とよびかけ

 

 

 こういう運び方をするのが好きなべぇです。

 もちろんクールランニングが好きです。

 

クールランニングと言えば 

冬季オリンピック、始まりましたね。

夜更かししてテレビをつけっぱなしで気づいたら寝ている毎日が続くべぇです。

ガンバレ日本!!

 

 

さて今日は映画のお話です。

 

 

映画ジョーズを子供の時に見て、

「海こわい二度といかない」と思いました。

 

もう大人だし海こわいとかさすがにならないわと思って最近改めて見たら、

「海こわい二度といかない」と思いました。

 

これってすごくないですか。

名作すぎませんか。

 

古いのに全然色褪せない。全然面白い。全然こわい。

不変なのか。それとも私が成長していないのか。 

 

 

 映画ってほんと素晴らしいですよね。

 

ジョーズとは逆に大人になって見たらがっかりした映画もあるけれど

ドキドキしたりワクワクしたり怒ったり泣いたり。

 

そんな映画をNASAが科学的にランキングしたものが!

 

NASAが選んだ “ありえない” SF映画、1位は「2012」

アメリカ航空宇宙局NASAが、科学的見地から“ありえない”映画を選出、見事1位に輝いたのはローランド・エメリッヒ監督、ジョン・キューザック主演の「2012」(09)だった。
NASA地球近傍小惑星接近計画のトップであるドナルド・ヨーマンス氏は、同映画がいたずらに人々の不安をあおったおかげで、NASAには2012年に地球が滅亡するのではと恐怖に駆られた人々から問い合わせが殺到。それに対応するため、サイトまで立ち上げるはめになったと話す。本気にした人がそんなにいたのか…。

一方、その反対に“現実的な”SF映画としてアンドリュー・ニコル監督、イーサン・ホーク、ユマ・サーマン、ジュード・ロウらが出演した「ガタカ」(98)やロバート・ゼメキス監督、ジョディ・フォスター主演の「コンタクト」(97)を挙げている。そのほかの作品は以下の通り。

 

■“ありえない映画”ワースト7作品

1.「2012」(09)

2.「ザ・コア」(03)

3.「アルマゲドン」(98)

4.「ボルケーノ」(97)

 5.「チェーン・リアクション」(96)

6.「シックス・デイ」(00)

7.「What the #$*! Do We (K)now!?(原題)」(未)

 

 

 

■“現実的な映画”ベスト7作品

1.「ガタカ」(98)

2.「コンタクト」(97)

3.「メトロポリス」(29)

4.「地球の静止する日」(52)

5.「Woman in the Moon(原題)」(未)

6.「遊星よりの物体X」(52)

7.「ジュラシック・パーク」(93)

 

現実的でない映画1位に選ばれた2012は

現実的じゃない映画に選ばれたことに、ほっとするような現実になってほしくない内容ですね。

 

現実的な映画1位に選ばれた映画ガタカは

私が大好きな映画で、自分の限界や可能性について考えさせられる映画です。

あとジュードロウがかっこいい。陶器みたい。

 

あとサクッと現実的な映画7位にジュラシック・パークが入ってるのが驚きました。

 もしかして生きてるうちに恐竜がみれるかも!?

 

どうでもいいですけど、

NASAが選んだ~

NASAが開発した~

とかあたまにNASAがつくと途端にすごく魅力的に見える、不・思・議。

 

  

ありえなくっても、ありえても、映画なんだから面白ければそれはそれということで♡

 

そして映画を見過ぎて眼精疲労しちゃった~というときは是非バンクンメイへ

 

お待ちしております

 

お し ま い 

 

タイ古式マッサージ 三ノ宮 バンクンメイ 三ノ宮店 べぇ☆

 

 

2014/02/08

三ノ宮店臨時休業のお知らせ

雪が舞ってしまうくらい寒い日もちらほら

皆さん体調管理は万全ですか?

 

 

 

さて、三宮店臨時休業のお知らせです

2月10日(月)

ザ・ビーホテル神戸ホテルの停電に伴い

当店は臨時休業させ頂きます

 

 

 

 

どうしても10日に来たかったのにーってお方・・

大変申し訳ございません

 

 

 

 

尚、お近くのお店に、という方々へ

重ねてお知らせいたします

 

 

 

通常六甲道店、門戸厄神店は

毎週火曜日を定休日とさせて頂いておりますが

2月11日は祝日に伴い営業させて頂いております

 

 

 

 

代わりに翌12日(水)

お休みとさせていただきます

お間違えございませんようご確認くださいませ

 

 

 

まだまだ、寒い日は続きますが

暖かいお部屋と、暖かいスタッフのおもてなし

どうぞ味わいにいらして下さい

スタッフ一同心よりお待ちしております

 

 

 

 

タイ古式マッサージ 三ノ宮 バンクンメイ三ノ宮店  スタッフ一同

 

 

 

 

 

 

2014/02/04

やっぱりね、そうだよね。

 

サワディーカー

少しばかり連休をいただきました。(コップンカー

タイにいってきました。

プーケットにいってきました。

カオスでした。

 

 

ゾウのショーにでて腰をマッサージ゙してもらいました。

お尻つちまみれ

 

 

きれいな海を見ながら昼寝してビールをのみました。

あほになるほど寝ました

   

 

 

 

きれいなおねーちゃんのお尻を見ながらお酒をのみました。

ずんぐりむっくりな自分に悲しくなりました

 

 

サルをだいて、トラをつかまえて、そしてビールをのみました。

お酒に溺れてるわけではありません

        

 

 

 

海老かと思ったらカニカマでした

 20円だから文句言わないよ。

 

 

 

 

やっぱりタイマッサージは

世界で一番気持ちいいマッサージだと思いました。

 

 

 

 

タイ古式マッサージ  バンクンメイ   三宮店  わっきー

2014/02/01 Mii

いよいよ始まる♪

朝から木の上にとまったカラスと目が合い嫌な予感

そのカラスの下を通り過ぎるちょっと前

カラスが向きを変えた瞬間

私、動物的本能でひょいっと左によけたんですよ

そしたら予感的中!

 

上からすーっと白いものが一直線に落ちてくるではありませんか!!!

まじかっ!!!あのカラス!!! やりよるな? 

 

朝からカラスに糞をかけられそうになった Miiです (笑)

 

 

いよいよ始まりますよ

シーズン到来ですっ!

 

鬼は~外 福は~内♪ 豆まきの節分ではなく

仮装ランナー大歓迎の神戸バレンタイン・ラブランでもなく

注目選手がいっぱい参加する冬季オリンピックでもなく

チョコを買い溜めするバレンタインでもなく

 

2月の沖縄と言えば・・・・・?

 

沖縄キャンプ!

そう春季キャンプが始まりますわー

 

 

そして選手が沖縄で頑張っている頃に

タイガースファンは電話とパソコンを交互に格闘しながら

シーズン中の甲子園のチケットを必死に押さえ取るという

そんな時期

 

 

埼玉出身の私ですが

実は大の阪神ファンなんですぅ 

えへっ 

バース♪かっ飛ばせバース 

ライトーへレフトへホームラン♪   古っ!(笑)

 

 

昨シーズンはとんでもなくどん底な生活で

生きるのに必死だった私は

贅沢なことは一切できず

もちろん甲子園に行くこともなく

ライトスタンドでメガホン持って大声で叫ぶこともなく

静々と生活してました

 

 

そろそろ大きな声出してストレス発散したーい♪ 

今シーズンこそ甲子園に行くぞー♪ 

ということで

今月の私、密かに燃えてます! 

 

 タイ古式マッサージ 三ノ宮 バンクンメイ 三ノ宮店 Mii

 

 

 

 

 

2014/01/29

それはフィルターです

 

最近、期待していたことが叶わなくてがっかりして悲しい気持ちになって

ふとパソコンの検索窓に「無駄な期待」と打ち込んだら

 

期待するだけ無駄

期待しても無駄

期待するだけ無駄 英語

期待無駄

気体の中の不要物を通過させない装置

 

というがっかりしている私の期待を上回る関連ワードが出てきて、

無駄な期待の事は忘れ、気体の中の不要物を通過させない装置に詳しくなりました。

 

365日の30日くらいは、「あー!夢のような一日だった!」

という言葉で一日を終わらせることが2014年の目標です。べぇです。

 

少し前に放送していたヴェルタースオリジナルというキャンディのCMを覚えていますか?

 

私のおじいさんがくれた初めてのキャンディ。
それはヴェルタースオリジナルで私は四歳でした。
その味は甘くてクリーミィでこんな素晴らしいキャンディをもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいさん。
孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。

 

とおじいさんが語るCMです。

 

私は背が高くもなく低くもなく特別賢いわけでもないとても普通の人間です。

とても普通だけど、ヴェルタースオリジナルをもらった4歳の頃のおじいさんの様に

すごくささいなことで「(こんなことがあるなんて)もしかして私って、特別な存在なんじゃないの?」

と思うときもあります。

 

たまたま偶然虫刺されの跡が北斗七星みたいになってるときは、もしや私が継承者!?と思うし

たまたま偶然ウォークマンで聴いている音楽がサビにさしかかったと同時に信号が青になって

みんなが一斉に歩き出すときなんか、もうたまりません。

スキップしながらカバンを放り投げて両手広げてくるくるまわりたい。

しないけど。

 

「私は主役になれないんだなあと思うたびに、まだ主役になりたがってることに気付いてがっくりくる。」

と友人が言ってました。

多かれ少なかれ大人になったらみんなが思う事なのかなと思います。

こうしたいああしたいこうなればいいな、がうまくいかなかったり、実現しなかったり、

 ムリだと自分でわかっているのにもしかしてと、期待してしまってがっかりしてしまったり。

 

そんな毎日にたまに訪れるささいな

「(こんなことがあるなんて)もしかして私って、特別な存在なんじゃないの?」

という瞬間、大事にしたいーーーー!!めっちゃ大事にしたいーーー!!!!

もうむしろ全然特別でもなんでもないことも特別と思い込みたいーーーー!!

 

そんなことを気体の中の不要物を通過させない装置とは?と考えながら思ったりするのでした。

 

 

お し ま い 

 

 

タイ古式マッサージ 三ノ宮 バンクンメイ 三ノ宮店 べぇ☆

アーカイブ