ブログ

  • TOP
  • ブログ一覧

2011/04/17

~再開~in 滋賀県

皆様お元気ですか??cocariです~(●´▽`♪

私は初花粉症+少しはえてきた親しらずに悩み中。

たまらなくお鼻も歯茎もムズムズしてます~(>ヘ<

そんな中先週滋賀県へお花見にいってまいりました

私は少しNZに留学してまして…その時の大親友

彼女はまだNZで頑張ってます気付けばもう3年<(`Д´)??!

早い…早すぎる…本当に私たちは同志でした

失恋、極貧生活、仕事、旅行…お互い色々ありました(・3・;

そんな再開は神戸と彼女の愛知をとって滋賀県

って全然真ん中じゃない事が現地で判明してしまい…

  友達:りかちゃん何時間かかった~??

私:近かった1時間でこれたよ★

      友達:え?私2時間。。。全然真ん中違うじゃん笑

いったい愛知との真ん中はどこなのでしょう

気を取り直していざミシガンクルーズへ♪♪

行く道に立派なしかも私の名字『宮崎』発見

撮影してると通行人の方が『芸能人の家ですか??』

いえ…私と同じ名字で・・・恥ずかしすぎる私(●TДT●

そして違う方からは『ここセコムついてるよ』

見上げると目の前にセコム。一応セコムにむかって会釈。

友達も呆れて小走りでいざミシガン

まず記念撮影。

お腹すきすぎて竹輪を必死に食べる。

 

そして船の中で優雅にティータイム

 

外の景色みたの最初の5分やん

女の子ってそんなものですよねーーー

外の景色写真が0枚…最悪。最低。後悔・・・

また来年の再会もたのしみです

 

 

彼女もまたニュージーランドでおきた地震の被災者です。

今現地の方は職業がなく町を離れる方がかなりいるそうです。

地震当時、職場はかなりゆれ、とっさに急いで外に出ると

周りの建物が崩れていくのを見ていたそうです。

町の中心は未だに立ち入り禁止で、お店の復興もできず

母国へ仕方なく帰る方も少なくないそうで、私が働いていたお店も

もう跡形もないそうです…一人で留学している方はどんなに不安か。

彼女は自分はすごく幸運で皆が助け応援してくれたといいます。

【自分の事でいっぱいなのに嫌な顔せずに助けてくれる人のありがたみは涙がでる】

その言葉に涙しそうになりました。

 

幸い彼女の職場は無事でネイリストとして今も働いています。

私の中で【こんな時にネイルする人なんてちょっと…不謹慎!】

と言ってしまいましたが、彼女が言った言葉は

【こんな時だからこそ癒し、そして誰かがお金を使わないと町の復興はできないよ】

とすごく考えさせられました。

たくさんのお客様が日本の地震を心配してくれるそうです。

We Pray for Japan...

世界中が1つになっている今

I hope All is going well for everyone...

タイ古式マッサージ バンクンメイ三宮店 cocari

2011/04/14

* ai to kansya *

                          こんにちは☆ 高ぱんデス

 

                 

                     私事ですが、先日お誕生日を迎えました-ヾ(・ω・`)ノ♪

 

 

 

                      スタッフのみんながお祝いしてくれました

 

 

 

                   スタッフルームに戻ると、電気が消えててケーキにろうそくが・・!!

 

               

 

 

         でも・・・みんな食器洗ったり、片付けしたりそれぞれ仕事してて、私とケーキ放置状態・・・(笑)

 

 

  

          みんなもっとかまってぇ~ヾ(>ω<)ってなりながらも・・すご—く嬉しかったデス

 

 

 

                                                                               

                   

                                   写真とプレゼントもいただきました-☆*゜スタッフのみんな、ありがとうデス 

 

                いつもいつも迷惑ばかりかけてしまっている私ですが、みんな本当に優しくて・・・

 

                  みんなそれぞれ個性があって、素敵なスタッフに恵まれて幸せです☆

 

 

                     

 

 

  

 

      。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚

 

 

 

 

 そして、cocariがUSJの計画してくれて、淀屋橋店のあっき-なサン・同期のcocari・ム-ミンと4人で行って来ました♪

 

 

                        

                         

 

 

                          今USJは10周年記念らしいですネ☆

 

 

 

 

          レストランでご飯を食べてたら、サプライズでケーキ&プレゼントが・・・!!!!!

 

 

                                               

       

                  

                                             cocariがお手紙もくれて。。感動。。(´;ω;`)

 

 

                                      別の日に、よっしーもわざわざプレゼント&メッセージカードくれて。。 

 

 

                                               

 

 

                      あぁ~、私に文章力がないのが残念です・・(笑)

 

 

 

            めちゃくちゃ楽しくて、本当に幸せな1日になりました。ありがとう((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.

 

 

            プレゼントって、なんていうか、選ぶために自分のことを考えてくれたその時間も嬉しいですよね。。

 

 

 

 

   ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

 

 

 

 

 

               この世に生まれてきたこと。これは、自分では起こすことのできない奇跡。

 

 

 

                             ここまで育てるのにどれだけ両親に苦労かけてしまったことか・・・

 

   

 

 

                       お父さん、お母さん。本当にありがとう。

 

 

 

  そして、家族や周りの人たち、直接関わりがなくとも、たくさんの人のおかげで今の自分がいるということ。

 

 

 

                                本当に感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

                           地震でいろんなことに気づかされました。 

 

 

 

 

                               大切な家族がいて、

 

 

                            おいしいごはんが食べれて、

 

 

                               仕事ができて、

 

 

                        友だちや職場の人たちと、笑いあったり。

 

 

 

                         水道の蛇口をひねれば、水が出て、

 

 

                           スイッチを押せば電気が付く。

 

 

 

                            お風呂に入れて、

 

 

                          あたたかい布団で眠れる。

 

 

 

 

                       そして、健康な体のおかげで、日々過ごせる。

 

 

 

 

                      

 

 

                 毎日幸せであふれていて、ありがたいことだらけなんだということ。

 

 

 

 

 

 

            自分がいまこうして生かされていることに感謝して、1日1日大切に生きたいと思います。

 

 

 

 

                  

 

 

           

 

                                 タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 高ぱん*

 

 

 

 

           

2011/04/12

ボランティア マッサージセラピスト募集

 

日本トラディショナルタイマッサージ協会が

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)

ボランティア マッサージセラピストを募集しております。

 

2011年3月三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震による被災者の方々が

被災地で困難なぎりぎりの生活を強いられています。

被災者の方々に対して、リラクゼーションマッサージによるボランティア活動支援を行います。

 

詳しい詳細、申し込みお問い合わせは

下記協会本部の

東日本震災マッサージボランティア応募フォーム

から申し込みお願い致します。

http://www.thai-traditional-massage.com/volunteer/higashinihon_earthquake.htm

 

一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

 

タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店

2011/04/11

同期会~チームA~

どうも、まめです

前にもチラッと触れましたが、まめには同期が2チームあり、

今回はオイルを一緒に習った同期淡路島へ行って参りました~

門戸厄神店のバンビも淡路話でジェルキャンドルのことについて書いてましたが

まめはについて書きます

 

せっかくの淡路

だったら淡路の食を堪能しようじゃないか

ってことで、淡路にいるあずクロのおすすめグルメを頂いてきちゃいました

 

淡路に着いた夜は焼き肉~

写真はありませんが、淡路牛?めっちゃ美味しかったです

 

次の日の昼はお寿司~

 

ネタが大きくて食べごたえたっぷり

右下のは穴子の炙りなんですけど、珍しくないですか

まめは初めて食べましたが、コリコリして蒸し穴子とはまた違う美味しさでした

新鮮な海の幸、最高

 

そして淡路ラストの食事は生うにパスタ~

左側の木箱みたいなのに入っているのが淡路産生うに

これを木べらですくって、お好みでパスタに絡めて頂きます

普段どっちかというと、うには苦手な方ですがこれは美味しく頂きました

 

淡路って美味しい食べ物いっぱいあるんですね

今まで淡路というと、夏に海水浴やバーベキューのイメージしかなかったんですが

他にもいっぱい魅力があるっていうことを知れてよかったです

この季節、ドライブがてら行くと気持ちいいですし、

皆様もぜひぜひ~おすすめですよ

 

楽しかったぁ~

 

タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 まめ

2011/04/08

春ですね。。。

皆様、こんにちわ。。

きゃおりんです。

 

あたたかいですね・・・

桜ですね・・・

春ですね・・・

 

そう、入園式ですね!!

 

カワユス

4月6日、姪っ子の下の子『ゆらん』がめでたく入園式を迎えました。

そして本日より、お姉ちゃんの『かのん』と一緒に

バスに乗って幼稚園に向かいました。。

萌え

子供の成長は早いものです

 

早い・・・   時の流れが速すぎる・・・

どんどんと歳をとっていく自分に恐怖を感じます。。。

 

 

しかしそんな事を思っている暇はありません。

今自分にできることを精一杯、悔いのないように

頑張っていきたいと思います。

 

 

 

タイ古式マッサージ三宮   バンクンメイ三宮店   きゃおりん

2011/04/05

ハンドパワー☆

私達マッサージの仕事をするにあたって命の   

 

 

これがなくては何もできません

 

震災でたくさんの人々が苦しんでいる中

 

私にできることを考えました

 

でもやっぱり私にはこれしかできません

 

 

マッサージです

 

 

目の前にいるお客様に精一杯喜んで楽になっていただけるよう

 

これからも日々頑張っていきたいと思います!!!

 

 

手のひらに真心と愛情と思いをたくさん込めて

 

 

ハンドパワーを信じて頑張ります 

 

 

 

タイ古式マッサージ三宮   バンクンメイ三宮店   フランソワ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2011/04/01

少しずつ・・・

cocariちゃんのブログにもありましたが、

先日三宮店もアースアワーをやりました。

スタッフルームの電気を消して・・・キャンドルを灯して・・・

顔の下から明かりを照らせれてるので 皆ちょっと怖い感じになってましたけど(笑)

 Earth Hour(アースアワー)

世界中の人々が、

3月の第3土曜日の午後8時30分から9時30分まで、

同じ日・同じ時刻に電気を消すアクションを通じて

「地球温暖化を止めたい!」

という思いを示す国際的なイベント。

2007年一つの国から始まったこのアクションは、

世界中に広まり年々増え、

4年で128もの国が参加しています。

このイベントの存在を知った時、とてもとても すばらしい事だなと感動しました。

このイベントに対していろいろ意見もあるみたいですが、

私は行動に移すこと、より多くの人に認識してもらうことが

とても大事な事だと思います。

なので、このイベントはとても有意義なものだと私は思いました。

今回 東北地震がおこり、協力・節電の意識が高まり、

『計画停電も実施するはずだったのが、節電の効果によって実施せずに済みました。』

こういうニュースをみて、

皆が少しずつでも努力や協力をすると こんなにも電気やエネルギーが浮くのかと驚きました

これが世界規模で行われると 

もっと もっと 使わなくても済むはずのエネルギーが節約されるんだろうなと思うと

とてもとてもすごい事だなと思いました。

一年に一時間だけですが、しないよりはマシ。

しないと何も始まらないし、

その一時間分だけでも、世界規模で考えるととてつもないエネルギー。 

大人数に働きかけれるようなそんな大きな勇気は、今の私にはまだもてないですが、

今の私でもできること

ずっと続けられること

何気ない小さなことでも努力を少しずつでもしていこうと思います。

私たちの地球のために・・・

タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三宮店 おまさ♪

2011/03/29

☆EARTH HOUR☆

3月26日アースアワーの日に

バンクンメイ三宮店では。。。

スタッフルームをこんな感じで。。。

キャンドルだけの1時間。

改めて電気の大切さを知りました。

キレイだけどやっぱり不便。

高パン真っ暗の中字書いてました。

フランソワさん【トイレどうしたらえぇんよー!!】

嘆いてました((笑)

皆様はなにかされましたか~??

最近寒くなったり暖かくなったりする毎日ですが

体調にはおきよつけください><

タイ古式マッサージ バンクンメイ三宮店 ブログ COCARI

2011/03/26

EARTH HOUR の日

すいませんCOCARIまたまた登場です。

今日はアースアワーの日です。

皆様ご存知ですか?世界中の参加国が今日26日20:30から1時間

地球の為に消灯します。

マカオのカジノ、エッフェルトー、ラスベガス、たくさんの企業。。。

毎年参加国は増えています。大きなとこでなくても一般のお家の方も

20:30~21:30まで消灯します。ローソクで過ごしたりたまには空をみてみたり。。。

ECOそして素敵だとおもいませんか??

今日私のブログを読んだ頂いたお客様!!

スタッフの皆様!!

何か一つでも消してみませんか??

三宮店では。。。みんなと相談してなにかしようと思います!!

お客様には全く影響ございませんんで

今日も三宮店スタッフ一同おまちしてますので

お越しくださいね★☆

 

ご興味ある方はこちらを

http://www.youtube.com/watch?v=SYHrSrBDypQ

タイ古式マッサージ三宮店 COCARI

2011/03/25

〆(しめ)

今日は

ごはんの「しめ」が変わってきたなー

のお話です。

先日、幼馴染と久しぶりに

ランチ & 飲み に行ってまいりました

 

彼女はもうすぐ結婚という事もあって

その日は ランチの後に 新居に置く家具などを

一緒に見て周ってました

 

今日は甘いもの食べてないねー

なんて 言いつつ お腹もすいてきた5時ごろ。。

いい時間なので もう夕食にすることに

よく行く飲み屋さんに 直行し

5時なので 一番乗りでした

お友達は 社会人になってから 

お酒を飲む機会が 増えたみたいで

わたしも つられて久しぶりに 飲みました

おいしかったぁ

 

今まではですね。。。(やっと本題ですが

最後は ぱふぇ  アイス とか

チョコレートケーキ とか 食べたいな~ って思った気がするんですが

 

なんだか もう 

ごはんが いいですねぇ コメが…ね

甘いものが食べれなくなった、という訳じゃないんですけど

少し 胃腸が弱くなったな と感じる今日この頃。

「しめ」は と思うと

あんかけごはん に決まりました

 

こういうのも 年齢 なんでしょうかねぇ?

 

ほんとに

お酒の締めには 

お茶漬けや 雑炊 スープなどが

お腹に優しいそうですよ

 

というわけで みなさま お酒を飲むときは

胃腸を いたわってあげて下さいね

そして いつまでも カラダ を元気に保って下さいね

みなさまの ご多幸をお祈りして このブログを終わります。

 

タイ古式マッサージ バンクンメイ三宮店 ブログ よっしー

 

アーカイブ