2011/12/19
おばぁちゃん。
cocariのおばあちゃんはcity girl いやcity old lady!
三宮に在住です80歳の誕生日を迎えました。
cocariは昔本当におばあちゃんに育てられたとも
いえるくらいオバアチャンとおでかけしてました
そして今回はお花とモンブラン2つを購入しいざ三宮へ
おじいちゃんと、お昼の最中だったおばあちゃん。最近、外で転倒し
救急車で運ばれましたが元気で食欲も劣らずでなによりなにより。
『はいこれ。おめでと。』
恥ずかしいからそっけないcocari.
『ありがとう』
とモンブランに手を出すおばあちゃん。お花も見て
そうcocariと同じで花より団子派です。
おじいちゃんがお花に興味をもち
『きれいやなー』
ビリビリとラッピングをはずしていくおじいちゃん
cocariの心の叫びは→そのラッピングに価値あるんやん。
リボンとったら意味ないやん。あぁ。。。おじいちゃん。。。
かわいくラッピングされたシクラメンは裸のシクラメンに大変身
それしたらただの植木鉢のシクラメンになるやんおじいちゃん!!
そしておじいちゃんいきなり
『それは自分の前歯か』
『?どゆ意味よ?』
『だから自分の歯かゆうとんや。』
『そらそやろ!20代で前歯を入れ歯しいひんやん』
そうcocariのおじいちゃんは歯がすべて金銀です。
もうパイレーツオブカリビアンの汚い海賊の一員にいつでも
参加できるような金と銀です。ジョニーさんも驚きますよ(笑)
『前歯きれいやな矯正か』
とまだ歯の質問。まだ聞く?数年ぶりの再会ならまだしもcocariは
近いこともあって出勤前に3週間に1度は訪問してます。
『矯正した事ないやん。しかもおばあちゃんに似て大きな歯やし。でっぱやし』
と大きな声で説明しなくてはなりません。
『そやなお前はおばあちゃんに似てしまったな。』
え?男前やと思ってるんですか?おじいちゃん?驚き隠せず。
するとおばあちゃんも参戦。
もうcocariの取り合いです。
『えらいあんた髪の毛あこう(赤く)なってー』
何故に歳を召された方は茶色を赤と判断するのでしょうか?
『赤じゃなくて茶色やけどね』
とcocariの返事は全く聞いてません。
『車できたんか』
いやさっき電車の話したやん。おばぁさんよ。
『もうアチャラ(外国)にはいかんのか』
アチャラってもうそれ差別用語だよ今の時代...
とめちゃくちゃです。
韓流ドラマにはまってるおじいちゃん。
そこでおばあちゃんが私に質問。
『あれね、字幕を読んだら映像みれんし、映像みたら字幕どっかいってまうし
練習したらみれるようになるんやろうか・・・』
もう私はポッカ――ンと一言
『録画して一時停止しながらみたら?45分のドラマが3時間くらいになるけど』
そして答えはやはり聞いていません。
もうコントやないかと一人笑ってる私です。
でも年々老いていくなーともしみじみ感じる今日この頃。
市住のエレベータを降りて帰ろうとすると上からおばあちゃんが
『ちょっと待ってー』と降りてきました、また転倒したら大変と
cocariも急いで戻り、何か忘れ物かな?
『どうしたんー?』と
すると
一万円をにぎりしめて私に
『これくらいしかないけど』
と
いらん!全然いらん。むしろ私があげなあかん!!
『なによ?”いらんよ。意味ないやん誕生日に一万もらったら!』
それでも
『たくさんは年金暮らしやから無理やし、なにも残されんからなお小遣いや』
いらんってーー
といいつつももうこのやりとりが恥ずかしくて受け取ってしまったcocari
もうなんというんでしょうか。この気持ち。
実はcocariお給料日前でケーキも450円のモンブラン2つそして
お花もどうしようかと迷ってたけどお誕生日やしと購入。
ケチな自分ともう情けなさでいっぱいで帰り道一人泣きました。
いつか感謝の気持ちを言葉にできたらと…。恥ずかしいけど…いつか・・・
それまで長生きしてくださいと願うcocariです。
なんだか不思議な気持ちの一日でした。
長文になって申し訳ないです
これをみて『久しぶりに会いにいってみるか♪』
という気持ちになってもらえたら最高ですね
タイ古式マッサージ バンクンメイ三宮店 cocari
2011/12/16
☆☆南の楽園☆☆
こんにちはフランソワです
実は11月のとある連休に、同じ三宮店の 癒しの神たかぱんちゃんと
2人で沖縄旅行に行ってきました
私にとっては人生初の沖縄旅行でした
ドキドキ☆ワクワクして前の日から寝れず、、、
いや、
しっかり寝ました(笑)
とりあえず海の画像から見てください
海の色と、透明感が全然違う
わたし(フランソワ)の写真と
たかぱんちゃんの海にたたずむ姿
そして2人の2ショット
2人共マキシとか着てすっかり満喫しています
有名な
美ら海水族館
ハート
ジンベイザメはやっぱり大きい
沖縄料理もたくさん食べましたよ
アグー豚の肉そばセット☆
ゴーヤチャンプルー☆
海ぶどうや、沖縄で捕れる魚の唐揚げ☆
などなど、有名どころはだいたい制覇しました
フク木並木道りのサイクリングもしましたよ
どれもこれも楽しくて時間はあっという間に過ぎました
泊まったホテルもとても綺麗な所で、とにかく朝の朝食バイキングめちゃめちゃ食べました(笑)
沖縄って、のんびりしていて心の底から癒される気がします
本当に良い所でした
何と言っても、
同じ三宮店のたかぱんちゃんと一緒に行けた事がとても幸せでした
もちろん三宮店の他の仲間にも感謝感謝です!!
みなさんも、良かったら是非行ってみて下さい
心や体が疲れた時は、もちろんタイ式マッサージもいいと思いますが、
沖縄もなかなか癒されますよ~(笑)
めんそーれ
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三ノ宮店 フランソワ
2011/12/13
★★★年末年始のお知らせ★★★
年末年始の営業時間
12月30日(金) 16時最終受付 17時閉店
12月31日(土) 休み
1月1日(日) 休み
1月2日(月) 休み
1月3日(火) 休み
1月4日(水) 通常通り11時~営業(電話受付は10時より受付)
となっております☆
また、
1月23日(月)
は、ホテル停電の為三宮店のみ臨時休業させていただきます!!
年末年始は何かと忙しくされてるとは思いますが、
日頃の疲れを取りに足を運んで来て下さい☆☆
ご来店心よりお待ちしております
タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三ノ宮店 スタッフ一同
2011/12/11
お久しぶりパートⅡ
みなさんこんにちは
趣味が『ゴルフ』←しつこい(笑)
きゃおりん
です
空白の2ヶ月の間のあれやこれや
一気にご紹介
と言いつつ、、、またもやO様からの頂きもの・・・
はい、きゃおりん得意の食べログデス
迷いに迷ったパン選び
スタッフの皆がきゃおりんに1番を譲ってくれるから
結構迷いました。↑強制ではありません。あしからず・・・
そして左の最高に美味しいチーズタルトのケーキ
お店の名前を忘れてしまったのですが、本当に美味しくて、美味しくて・・・
いつもいつもありがとうございます。。。 三宮店スタッフ一同
そして久しぶりの登場で後姿
姪っ子たちとの初Wii
格好が大げさな気が(笑)
きゃおりん初体験なので色々教えてくれるのですが、
体をそんなに動かす必要があるのか??
いつも元気いっぱいの姪っ子ちゃん
って感じでした
なかなか帰れてないので久しく会ってないので寂しいです
そして何気に12月に2回ほどゴルフのコースに行ってきました
だって趣味が『ゴルフ』だも~ん♪
しかし、この二日間ビックリするぐらい寒い
だからかな、スコアがイマイチ・・・(笑)
何だかんだ言って仕事も遊びもともに充実している感じです
このままの勢いで今年も突っ走って終わりそうです・・・
いつの間にか師走・・・
年々1年と言う期間が短く感じる今日この頃。
1日24時間じゃ足りない~~~~
神戸タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三ノ宮店 きゃおりん
2011/12/08
間に合いました(。>ω<)。
2011年12月1日午前11時半
京都駅に待ち合わせて
今年、最初で最後になるであろう紅葉狩り
に行って参りました。
まずは、東福寺
皆様もよくご存じの、お花見 紅葉狩り
の名所かと思いますが、
きりんは、学生の頃に一度行ったことがあるような…
というくらいで、行き方さえ覚えてませんでした。
なので、てきと~に人の流れについて行ってみることにしました
道中からして紅葉真っ盛り
ここだけでも十分なのでは?
と思えるほど、綺麗な景色にうっとりしながら歩いておりました
そうこうしているうち、目の前には人だかりが
雑誌でよく見る絶景そのもの
それはそれは美しい紅葉っぷりで、
これが、かの有名な東福寺かぁ~~~
と感激してしまいました。
道を進んで行きますと、まだまだ綺麗な紅葉が続いておりました。
そして、東福寺通天橋のチケットを購入し、いざ中へ。
この日はと~っても寒さが厳しかった冬の始まり。
例年であればそろそろ枯木が目立つ頃…
今年は冬が遅れて来てくれたおかげで、こ~んなに綺麗な紅葉が見れました
とまぁ、私たちの目的は申し分なく達成
されたのですが、まだお昼1時を回ったばかり。
せっかく京都まで来たことですし、河原町方面へも足を伸ばすことにしました。
平日にもかかわらず、この時期やはり祇園周辺には人がいっぱい
とりあえず、お腹がすいたので昼食をとってひと休み。
お次は、清水寺へ
この日は風も強くすごく寒いはずなのに
清水の舞台から紅葉を眺めていると、
少しの間、寒さも忘れて見惚れておりました
なんだか、頭も冴えてすっきりしました。
四季折々の美しさを楽しめる日本
春夏秋冬の移ろいが、心を癒してくれるような気がします
みなさまは、どの季節が一番お好きですか??
タイ古式マッサージ 三宮 バンクンメイ 三宮店 きりん
2011/12/07
無事にopenしました☆
じゃじゃーーーーーーーん!!
無事にopen致しましたーーー☆
いいな。cocariもロミロミうけたい。
是非是非皆様のご来店おまちしてます
タイ古式マッサージ バンクンメイ三ノ宮店 cocari
2011/12/06
遂にオープン!!
皆様
とっても嬉しいお知らせです
バンクンメイの姉妹店とでもいましょうか。。。
なんと、またまた淡路島に オープン
いたします
淡路島にあるホテル島花のリノスパのように・・・
またまたスパの誕生です
今年の8月1日にオープンいたしました、ホテル花季の中に
『カナロアスパ』
が明日遂にオープン
を迎えました
一か月以上にも及ぶ準備とレッスン
とても過酷な日々を乗り越えて遂に、遂に明日にオープン
ではオープニングスタッフのご紹介です
ふ~ちゃん
うみちゃん
がっきぃ~
頼もしいお三方です
ハワイをイメージしたスパで素敵なひと時をお過ごしください
これからもバンクンメイ、リノスパ、カナロアスパを宜しくお願い致します、、、。
神戸タイ古式マッサージ三宮 バンクンメイ三ノ宮店 スタッフ一同
2011/12/05
目覚め
こんにちはー
やんまーです☆
この頃ほんと寒いですね
もう12月ですもんねはやいですね
良いお年を。。。と挨拶してるのを聞きました
そんな時期なんですね
ところでこの頃寒いので朝なかなか起きれません
みな様はどうですか??
目覚めを良くしたいと調べてみたら
☆部屋を温める
☆スープ、味噌汁などの温かい朝食をとる
☆熱めのシャワーを浴びる
☆健康な方は一瞬だけ外の冷気を浴びる
などなど
そして朝起きたらしっかりと太陽の光を浴びる
これが一番良いみたいですね
一日の始まり
目覚めを良くして
頑張ろう
タイ古式マッサージ 三宮 バンクンメイ 三宮店 やんまー
2011/12/03
=年末年始の営業について=
いつもバンクンメイをご利用頂きありがとうございます。
勝手ながら年末30日は17:00までの営業とさせて頂きます。
(お電話は16:00までの受付となっております。)
年始は4日から通常通り11時から営業させて頂きます。
皆様のご来店心よりお待ちしておりますのでどうかどうか
来年も再来年も…バンクンメイをご利用下さいませ
どーーーーーーしても年末年始にうけたいという方は是非是非
神戸万葉倶楽部店をご利用くださいませ
三宮店スタッフ 一同
2011/12/02
癒しの音色
以前 インドの楽器のコンサートに知り合いが出演していて
初めて聞く独特なリズムと雰囲気、音色に魅かれて
you tubeで民族楽器の曲を色々聞いていた時に この楽器の事を知りました
「カリンバ」 というアフリカの楽器です。
板の上の鉄を親指の爪で弾いて演奏するため、「親指ピアノ」
とも言われています
この楽器、どんな音がすると思いますか??
見た目からは想像しにくいですが、オルゴールのようなやさしい音がします。
また 作り手によって形状が様々で、並んでいる棒の数も決まっていないので、
色んな音色が聴けておもしろい楽器です
どうしてもウォークマンで聴きたくてCDを探していたのですが
なかなか見つかりませんでした。。。
調べて見つけたのが
『休日音楽 ~ Peaceful Holiday 』というコンピレーションアルバム
他にも、ウクレレやスティールパンの様な リゾート地の風を感じさせるメロディーもあり
のんびり心地よい音楽です。
15組のアーティストさんの曲が収録されているのでお気に入りの曲が見るかるかもです。
よかったら休日のおともにしてみてください(カリンバは二曲目です
)
タイ古式マッサージ 三宮 バンクンメイ 三宮店 ムーミン
アーカイブ
- 2025年8月 (1)
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (9)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (9)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (11)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (11)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (16)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (10)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (10)
- 2011年5月 (11)
- 2011年4月 (11)
- 2011年3月 (13)
- 2011年2月 (9)
- 2011年1月 (10)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (11)
- 2010年8月 (9)
- 2010年7月 (12)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (11)
- 2010年3月 (12)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (11)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (13)
- 2009年9月 (10)
- 2009年8月 (9)
- 2009年7月 (7)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (8)
- 2009年3月 (12)
- 2009年2月 (8)
- 2009年1月 (9)
- 2008年12月 (9)
- 2008年11月 (8)
- 2008年10月 (4)
- 2008年9月 (13)
- 2008年8月 (17)
- 2008年7月 (12)
- 2008年6月 (9)
- 2008年5月 (14)
- 2008年4月 (14)
- 2008年3月 (18)
- 2008年2月 (9)
- 2008年1月 (15)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (5)